ドリンクだけではありません!
お店の商品を自由に販売
商品の販売に特化した自動販売機
スイーツ・お惣菜・雑貨類などアイデア次第で
さまざまな商品を販売することができます。
ボードステーションに新機種登場!
多様な商品を販売できるIoT自販機
液晶タッチパネルでの購入操作はもちろん、
ライブコマース(ライブ配信での販売)が実現できる自販機や
大きいサイズの商品が販売できるロッカー型自販機が登場しました。
ボードステーションの5つの強み
24時間365日商品販売ができる
閉店後や定休日でも、
売上を上げるツールとして自販機は活用いただけます。
お客さまの購入機会が増えることで、
より多くの方にお店や商品のPRをできます。
他店舗との差別化ができる
ボードステーションを導入したお店の多くが
「お店を目立たせたい / 開業と同時に新しいことをしたい」といった理由で設置されています。
他のお店にはない印象的な自販機は、
様々なメディアでも取り上げられています。
来店のキッカケづくりになる
自販機の特性として「気軽に購入ができる」という強みがあります。その特性を活かし商品購買のハードルを下げることでお店の商品をより多くの人に広げることで、来店のきっかけに繋がります。
スタッフの代わりに働いてくれる
一台で「商品の販売・提供・精算」が完結するため、スタッフを雇うことでかかっていた
コスト(採用求人/教育/給料)の削減に繋がります。
世界にひとつだけのオリジナルデザイン
プロのデザイナーによるデザインで
お店の魅力を最大限引き出します。
店舗ごとに専属デザイナーが担当し、
自販機のデザインをゼロから制作します。
お客さまの声
ボードステーションを導入いただいている
お客様にインタビュー!
活用方法や導入の理由など、
様々な角度から取材させていただきました。
愛知 / ロングビーチカフェ さま
Q.導入しようと思ったキッカケを教えてください
テイクアウトを始めてみましたが、今まで来店されたことがない方だと入店しづらいと声をいただき、自販機であれば気軽に商品を買ってくれるのではないかと考え導入を決めました。
Q.実際に導入してみていかがでしたか?
この地域は農業が盛んなので、地元の方が休憩時間を使って利用してくれています。
農家さんから仕入れた食材を使って、ボリューム満点かつ安価に提供できているのでリピーターも多く、「コンビニよりも安い」とお客さんから評判がよく嬉しいです。
Q.今後はどのような商品を販売したいですか?
田原市ではイチゴやメロンが有名なので、果物が旬の時期にはフルーツサンドを販売予定です。
売れる商品の傾向が分かってきたので、季節ごとにラインナップを入れ替えるなど工夫をしていきたいと思います。
愛知 / ani♡Я(あにあーる) さま
Q.自販機を導入して反響はありましたか?
SNSで自販機でぬいぐるみを販売している様子をアップしたところ、TikTokで100万回以上再生されました!それが小中学生などの低年齢層にも知ってもらえるきっかけになり、来店へと繋がりました。テレビ等の取材も増えたんです。最近は自販機が来店のきっかけになっていることが多いなと感じますね。
Q.これからボードステーションの導入を考えられている方へメッセージをお願いします。
自販機での販売は24時間いつでも気軽に購入の機会を提供できるため、当店では店舗に入店する勇気がない方、男性の方などにもご購入いただけるキッカケの一つになっています。今までになかった新しい層への認知や、お店の商品を手にしていただけるキッカケが欲しい方にはボードステーションはおすすめです〜!
栃木 / サイクルショップアシビバ さま
Q.ボードステーションを選んだ理由は?
元々は飲料自販機を探してましたが、ドリンク以外に食べ物などの商品が販売できる面白さ、看板としても活用できるところに惹かれました。
Q.自販機で何を販売されていますか?
沖縄出身なので、この地域の方に南国を感じてほしいと思い、沖縄のソウルフードを販売しています。
人気商品は「タコライス」と「炙りソーキ」で、有難いことに完売することもあり嬉しいです。
Q.自販機のポイントを教えてください!
デザインもポップですし、販売している商品も珍しいので目を惹く要素が詰まっていると思います!
地元の方に見て買って楽しんでもらえるように工夫しながら活用しています!
静岡 / パステリア地中海 さま
Q.導入した理由を教えてください
来店せずとも、お店の料理を気軽に楽しんでもらえる販売システムに魅力を感じ導入を決めました。
Q.導入後の変化ありましたか?
営業時間外も動いているため、自家製ドレッシングは店舗販売と比べると売上が10倍ほど上がりました。
また、設置後やりたいと考えていた『おせち販売』を試みたところ「補充はいつですか?」と問い合わせがあるくらい反響が大きく驚いています!
Q.今後の活用方法を教えてください!
品質管理を徹底しているので大変なことも多いですが、お客様に楽しんでもらえるように近隣の店舗同士でコラボ商品を販売するなど、工夫を重ねながら使っていきたいなと思っています。
三重 / アスリードプラス さま
Q.自販機を設置してみていかがでしたか?
敷地内での作業が多い就労支援の利用者さんが外に出るきっかけを作りたいと考え、自販機の設置に至りました。自販機の管理や運営を想定した以上に楽しんで行ってくれており、更に、自販機で出た利益を工賃として還元しているので工賃アップに繋がっています。
1台目の反響がよく、今では鳥羽市内に5台設置しています。
Q.自販機の活用方法について教えてください
事業所で作った『EM石鹸ゼリー』や『鍋敷き』を販売しています。
特に石鹸ゼリーは珍しいみたいで、多くの方にご購入いただいています。
またモニターで流している、事業の紹介動画を通じて、地域の方に「障がい福祉」を知ってもらうための宣伝としても利用しています。
キャッシュレス決済対応で販売力強化
電子決済端末を導入することもオプションで可能です。
詳しくはお問い合わせください。
(VISA・Mastercard・AMEX・JCB)
(PayPayなど国内主要ブランドの他、中国系、銀行系のPAY決済にも対応)
活用方法はお店の数だけ!
地域の方々をターゲットに、自販機を使ってさまざまなプロモーションができる
それがボードステーションです!
-
オリジナル商品の販売
-
24時間365日の販売(営業時間外でもアプローチ)
-
360度デザイン(お店の看板としても)
-
スタッフの代わりとして
-
来店のきっかけづくり
-
他店舗との差別化に
よくあるご質問
自動販売機を設置する条件などありますか?
自動販売機を設置できるスペースは必要となります。最低でも「幅80cm~ × 奥行:80cm」程度のスペースがあれば設置可能です。
設置場所の土地の所有権また私有地以外でも設置許可を得ていれば設置可能です。
メーカー自販機とは違うんですか?
ボードステーションはメーカー自販機とは異なります。
一般的なメーカー(ベンダー)の自販機は所有している土地を貸す代わりに自販機の売上の一部を手数料として受け取ることができますが、販売する商品はメーカーまたはベンダーが選択し、飲料販売が中心とされています。
ボードステーションは、いわゆるセルフオペレーション式となります。自販機のオーナーとなることで自由な商品を販売でき、またその売上はすべてオーナーの収益となります。
物販販売できる商品サイズはどれくらいですか?
物販スペースでは大凡カップラーメン程度のサイズ感のものであれば販売できます。
各機種の製品概要については以下ページからご確認いただけます。
機種一覧:https://bordstation.jp/lineup/
食べ物を自販機で販売したいのですが、賞味期限設定などできますか?
可能です。コラムと呼ばれる商品を収容するスペース毎に個別での日数設定ができます。
「自分の店舗に合うかどうか分からない…」
「導入後の運用方法が気になる」
まずはお気軽にご相談ください。
ご質問・ご相談のお電話はコチラまで
お電話で「ボードステーションのサイトを見た」とお伝えください
0120-984-742
受付時間平日10:00~18:00 (土・日・祝、当社休業日を除く)